トップバリュのアイスとは、イオングループのプライベートブランド「トップバリュ」が展開するアイスクリームのことです。
幅広い種類があり、バニラアイスクリームやクッキーアンドクリームアイスクリームなどがあります。
ニュージーランド産の生乳を使用しているものも多く、濃厚な味わいが特徴です。
この記事では、トップバリュのアイスについて、
・トップバリュのアイスが売ってない?
・トップバリュのアイスの再販情報!
・トップバリュのアイスの口コミ!
以上を紹介したいと思います!

一時期は本当に消えていたトップバリュのアイスですが、再販されているのでしょうか?
トップバリュのアイスが売ってない?
イオンのプライベートブランド「トップバリュ」から発売されていた1L・2Lの大容量アイス(バニラ/ストロベリー/クッキー&クリーム/ダブルキャラメルなど)が、なぜ『売ってない』と話題になっているのか——その原因や再販状況を、最新情報をもとに整理しました。
最近トップバリュの青バケツ以外も含めてNZ系"アイスクリーム"が全然手に入らないので、試しに明治のこれ買ってみたら、、うひゃあびっくり😆
— もみー (@m0mi0ka) July 18, 2025
今ラクトアイスでもこんなにふわふわなのね🎊
昔ながらのやっすいカップアイスのシャリシャリしたバニラ想像してたけど真逆🤩しばらくお世話になりますよ。 pic.twitter.com/f20uHVbHXJ
トップバリュの青箱リットルアイスが船便の影響だかで最近入荷ないんだけど、代わりなのかNZ製のこんなん入ってた。アメリカンアイス()ではなく、いい感じに自然な乳脂肪の濃厚さもある。わたし的に青箱にはいいね度及ばないものの十分美味い。紹興酒掛けも合いそうだししばらくお世話になります。 pic.twitter.com/wGVKZcjqh1
— もみー (@m0mi0ka) June 5, 2025
実際に「売ってない」と話題に
SNSやネットスーパーでは『どこにも売ってない』『品切れで再入荷なし』との声が多く見受けられます。
都市部の小型店では特に見かけないとの報告も。
売れすぎ+船便の遅延による供給不足
2025年に入り、海外(ニュージーランド)からの船便輸入の遅れにより、供給が一時的に滞っているという情報がありました。
品質管理上の問題(指定外香料使用)による自主回収
バニラとクッキー&クリームで『指定外の香料』が使われていたことが判明し、安全性の観点から自主回収・販売休止が実施されました。
健康に害はないとされていますが、風味が変わる可能性があるため停止となりました。
販売中止ではなく、あくまで一時休売
公式サイトでは該当シリーズの掲載が続いており、製造中止や廃盤ではなく一時的な販売停止とされています。
再販予定/タイムライン
フレーバー | 状況 | 再販タイミング |
---|---|---|
バニラ、ダブルキャラメル | 計画的再開中 | 2025年7月中旬頃から順次再開予定 |
クッキー&クリーム | 再販計画あり | 2025年8月上旬頃から復活予定 |
/
— イオン (@AEON_JAPAN) August 1, 2025
どの #アイス が気になる?🍦🍧🍨
コメントで教えてね!💬
\#トップバリュ のアイスは種類が豊富😋💕
あれもこれも冷凍庫にストックしたくなる💙
他にもラインナップいろいろ👇https://t.co/FLyb4EVfST
冷凍食品が大集合🧊
❄フローズンフェア❄は
8/3(日)まで開催中✨ pic.twitter.com/Mszo5Ad64d
再入荷チェックのポイント
- ネットスーパー(イオンネットスーパー/楽宅便)で在庫確認が可能。売場に「在庫なし」表示が出ます。
- 店舗別の品揃え差に注意。特に“まいばすけっと”など小型店では取り扱いが遅れる傾向があるため、見つけたら即購入が賢明です。
- 公式サイトの店舗検索で対応店舗を確認し、問い合わせも可能。
現行ラインナップの概要
- ニュージーランド産の生乳を使用したアイスクリームで濃厚な風味が魅力。
- 大容量でありながらコスパが高く、特にダブルキャラメルはSNSでも人気。
- 価格は1Lで約598円(税込645円程度)。
トップバリュのアイスの口コミについて!
トップバリュのアイスの口コミを調べました。
トップバリュのダブルアイスキャラメルGET。
— ピグあきゅん (@kitanakayama) July 7, 2025
入荷してもすぐ売り切れる。
同価格帯のファミリーアイスと比べると種類別で「アイスクリーム」なので濃厚際立つ。あとキャラメルもガリガリと食感があって食べ応えあるよ。 pic.twitter.com/82WLcS1dbo

ダブルアイスキャラメルは人気もあって売り切れが多いようですね。
各所で徐々にバレつつあるんですけど、トップバリュのニュージーランド産生乳を使用したバニラアイスクリーム、1000mlで645円なんです。こちらこのお値段でラクトアイスでもアイスミルクでも無く、種類別アイスクリームという激安商品なのです!https://t.co/9tzlIntxuK pic.twitter.com/3inNQ9rzJI
— ちょむ・v・🍙 (@chomu_miru) June 5, 2025

一時期バケツ型のアイスが売ってましたね!
安くて美味しいと噂の
— ユキ@育休から復帰したヤギ (@yuki_esrun) July 6, 2025
「トップバリュのアイス」
種別が「アイスクリーム」と、ハーゲンダッツと肩を並べる称号の持ち主ということで…
濃い!美味い!
さすがはアイスクリーム!
1Lで598円(税別)、ハーゲンダッツ2個分の価格で1Lも食べられるなんて、この夏も痩せれないぞ pic.twitter.com/IYMABkUF1s

そうなんです!種別アイスクリームはハーゲンダッツと同じなんですよね!
まとめ
- トップバリュの大容量アイスは 製造中止ではなく、一時的な販売休止 が原因です。
- 主な理由は「需要急増+輸送遅延」に加え、「指定外香料使用による自主回収」によるもの。
- バニラ/ダブルキャラメルは 2025年7月中旬以降に再販、クッキー&クリームは 8月上旬再開予定です。
- 店舗/ネットスーパーで在庫確認可能。見かけたら即購入が吉。
最新の再販情報や在庫状況は逐次変化しますので、イオン公式サイトやネットスーパーでのチェックをおすすめします!
コメント