粒わたは、小さな粒状に加工されたポリエステル製の手芸わたです。
細部まで均一に詰めやすく、ぬいぐるみやクッション補修に最適。
弾力があり、へたりにくいので形をきれいに保てます。
この記事では、粒わたについて、
・粒わたってどんな素材?100均で買えるメリット
・ダイソーの粒わたをチェック!公式サイト最新情報
・セリアの粒わたは?公式サイトの取扱い状況
・キャンドゥ・ワッツの粒わたも見逃せない
・粒わたの口コミについて!
以上を紹介したいと思います!

粒わたの魅力は、小さな粒で形を作りやすく、仕上がりが自然なところです!
粒わたってどんな素材?100均で買えるメリット
粒わたはポリエステル素材を小さな粒状に加工したもので、通常の手芸わたと比べて細部まで詰めやすく、立体的な形を表現しやすいのが大きな特徴です。
特にぬいぐるみやマスコットの顔、手足の先端など、小さなパーツの表情づけに適しています。
一般的な手芸わたはふわっとした柔らかさが魅力ですが、広い部分に詰めると偏りやすいという弱点があります。
その点、粒わたは粒が動いてフィットするため、均一で自然な仕上がりにしやすいのです。
マジでこれはおすすめなんですけどぬい作りに手芸わた使ってる方は是非「粒わた」試してください。細かいところにも入るし皮ふ(?)のハリ感が全然変わります。シワが寄ったり中でワタが割れたりもしないです(ミッチミチに詰めるので)ダイソーとワッツでは存在確認済。 pic.twitter.com/vuI8q9QS87
— ブンブン (@buuun_bunbun) March 13, 2025
100均で購入できるメリットは、まず価格の手軽さ。
大袋でなくても少量ずつ購入できるので、試しやすく保管もしやすい点が魅力です。
またダイソーやキャンドゥではオンラインでも注文可能で、日常的な買い物のついでに手軽に入手できます。
コストを抑えながら、作品のクオリティを上げられるのが100均粒わたの強みといえるでしょう。
ダイソーの粒わたをチェック!公式サイト最新情報
ダイソーでは公式通販サイトに「つぶわた(手芸用)」が掲載されており、粒わたを探している人にとって信頼できる入手先となっています。

商品はポリエステル100%で、圧縮包装されているため持ち運びや保管も便利。
開封するとふんわりと膨らみ、ぬいぐるみやクッション補修に最適な状態になります。
粒わたの素材は?容量・特徴なども
ダイソーの粒わたは、主素材にポリエステル100%を採用しています。
粒状に加工されているため、細部にまで均一に詰めやすく、形が安定しやすいのが特長です。
さらに公式情報によると、へたりにくく弾力が持続し、ほこりが出にくい仕様となっており、清潔に使いやすい点もポイント。
圧縮された状態でパッケージされているので、見た目はコンパクトですが、開封すると十分なボリュームが得られます。
小物やぬいぐるみの手足部分など、繊細な作業にも対応できるため、幅広い手芸用途に活用可能です。
ダイソーでの在庫・購入時の注意点
ダイソー公式サイトの商品ページには、「在庫はご注文のタイミングで確保できない場合がある」と明記されています。
そのため、オンラインで購入を検討する際は、在庫表示を必ず確認することが大切です。
特に人気アイテムは売り切れることもあるため、早めの注文がおすすめ。
また、圧縮包装されているため、開封後はしっかりとほぐして空気を含ませると、本来の弾力やボリュームが復元されます。
保管する場合も、湿気を避けて風通しの良い場所に置くことで、劣化やカビの心配を減らせます。
店頭で探す場合は、手芸コーナーやクッション関連商品の棚に並んでいることが多いので、チェックしてみましょう。
セリアの粒わたは?取扱い状況
セリアは100均の中でも手芸アイテムが豊富に揃うチェーンですが、 セリアは公式に通信販売を行っていないため、オンラインでの在庫確認や取り寄せはできません。
そのため、粒わたが常時販売されているかどうかは店舗によって異なります。
実際には、多くの店舗で「手芸わた」「クッション用わた」として販売されることが多いものの、粒わたという名称でパッケージされているかは時期や仕入れ状況に左右されます。
また、SNSでは『クリスター』という手芸綿について、“粒わたのような質感”と感じたという声も見られます。
ただし、公式情報として粒わたであると明記されているわけではないため、あくまで利用者の体験談として参考にするとよいでしょう。
セリアのクリスターって手芸綿、袋の上からでもなんか他と違うトゥルトゥルした感触で気になってたんだけど、開けてみたら粒わたタイプだ!これはリピしようかな~!
— センリ (@spicy2drop) October 19, 2024
セリアの商品は季節やトレンドに合わせた入荷も多いため、タイミングによっては通常の手芸わたしか置いていないこともあります。
セリアでは公式オンラインショップなどがないため、取り寄せや在庫確認を事前に行うことは難しいですが、店舗数が全国的に多く、日常の買い物のついでに気軽に立ち寄れるのがメリットです。
キャンドゥ・ワッツの粒わたも見逃せない
キャンドゥでは公式オンラインショップに「手芸つぶわた40g(税込110円)」が掲載されています。
材質はポリエステル100%、パッケージサイズは約210×145×60mmで、JANコードは4986614273220と明記されており、安心して購入できます。

同じJANコードの商品はワッツの公式ECにも掲載されており、実質的に同一商品が展開されていると考えられます。

100均の中でもキャンドゥとワッツは比較的品揃えが安定しているため、セリアで入手できなかった人やまとめ買いを検討している人にとっては心強い選択肢です。
粒わたの口コミについて!
粒わたの口コミを調べました。
ダイソーで売ってた【つぶわた】前から気になっててついに買ってみたんですが
— 2世@宇宙大怪獣 (@pekepon_xp10932) September 13, 2025
粒ちっちぇー!
あみぐるみには向かない、編み目からこんにちはしてしまう
これは布やフェルトで作るぬいぐるみ用ですな( ˇωˇ )
小さいぬいぐるみには良いと思う、ちょっとずつ入れて調節しやすそう pic.twitter.com/VWVDzYlSrW

粒の小ささに驚き!工夫して使う姿勢素敵です。
体は普通の綿で、頭は粒わたでしたけど、体も粒わたの方が良かったのかな?
— ぶたさん🜸Yojimboただのアル中 (@butasan_1212) September 9, 2025
頭とポニテは粒わたなのでふわふわ( *´꒫`)

粒わたのふわふわ感を大切にしてるの伝わりますね。
今日はこだっくの綿がへたってきていたので新しい綿買ってきて詰め直したんだけど、なんか感触違うっておもってしらべたら綿の種類がちがったみたいで、今日注文して明日届くから届いたらもういっかい詰め直してみる。粒わたというのがいいらしい。ふわふわがちゃんとふわふわになりますように…。
— 夜長遊👾🌟よながあそび@Twitch (@Yonaga_asobi) September 8, 2025

綿の違いに気づく観察力、とても共感です。
まとめ
粒わたを100均で探すならダイソーかセリアかについて調べました。
粒わたは、ぬいぐるみや小物の細部をきれいに仕上げられる便利な素材で、100均で手軽に入手できる点が大きな魅力です。
ダイソーでは公式オンラインショップに商品が掲載され、特徴や在庫状況が確認可能。
セリアは公式オンラインショップ非対応のため店舗ごとの在庫確認が必須ですが、立ち寄りやすさが利点です。
ほか100均のキャンドゥやワッツでも販売されており、同一JANコードの商品が扱われていました。
粒わたは、比較的どの100均でも取り扱われているので、これから探す方はまずは最寄りの100均をチェックしてみてはいかがでしょう。
コメント