ベジマイトは、ビール酵母などを原料とするオーストラリアの国民食的な発酵食品で、塩辛く濃い茶色のペースト状の食べ物です。
主な食べ方はトーストに塗ることで、ビタミンB群が豊富に含まれています。
独特の風味があるため好き嫌いが分かれますが、クラッカーに塗ったり、お湯に溶かしてスープにしたり、チーズと合わせて食べたりと、多様な楽しみ方があります。
この記事では、ベジマイトについて、
・ベジマイトはカルディで買える?
・ベジマイトの販売店について!
・ベジマイトの口コミ!
以上を紹介したいと思います!

まずいといわれるジャムですが、意外と好きな人も多いような?
ベジマイトはカルディで買える?
ベジマイトってどんな食べ物?
オーストラリアで愛されているスプレッド「ベジマイト」は、酵母エキスと野菜エキスを発酵させたペースト状の食品です。
見た目は黒くチョコのようですが、独特の強い香りと塩味があり、“オーストラリアの納豆”とも呼ばれます。
栄養価も高く、ビタミンB群が豊富で100%ヴィーガン。健康志向の方にも注目される食品です。
“カルディ”で買える?値段や入手状況はどう?
- オンラインストア価格:カルディのオンラインでは「オーストラリア ベジマイト 220g」が税込753円で販売されていました。
- 在庫状況:記事作成時点ではオンラインで「在庫なし」と表示されており、実店舗でも品薄の可能性があります。
- 終売の可能性:カルディでは在庫限りで販売を終了しているといわれています。
近所のKALDIにベジマイト買いに行ったら、終売になっててもう取扱いはないらしい……🥺(オンラインも全部在庫切れ)
— -は と び- (hatobi) (@heartbeat_oct3) August 24, 2025
まぁ絶対的に売れないだろうし(笑)、仕方ないよなぁ😂😂 pic.twitter.com/ZXqfozJuLJ
KALDIでお買い物。ベジマイト初めて買ったけど、パン買い忘れた😇
— ぺぇ@お取引はツイフィ必読 (@ssuppee) July 25, 2025
ぬって焼いたらクイニーアマンも気になって購入。でもパン買い忘れt pic.twitter.com/iNg2JmXhtN
実店舗での取り扱いは?どこで買える?
- カルディの他には輸入食品スーパーや成城石井、ナショナル麻布(National Azabu)などでも販売されていることがあります。
- 一方、イオン、ドン・キホーテ、コストコなどの大型食品スーパーではあまり取り扱われていないようです。
- 消費者の声として、「以前はカルディにあったが、輸入の関係で取り扱いが終了したと店員に言われた」という報告も見られます。
- また、ジュピター(Jupiter)という輸入食材店で購入できたというコメントもありますが、現在の在庫状況は不明です。
行ってみたけどマーマイトしか無かった。他の店舗もおそらく同様だろうなぁ。もう日本国内にベジマイト売ってるお店は存在しないのではという気がしてきたぞ… https://t.co/dnvq7UA8O8
— tokoya (@tokoya) August 25, 2025
2025年8月時点で購入できたという情報は少なく、現在は国内での入手が困難なようです。
渋谷の「The British Shop」、インスタ見たらマーマイトは置いてるけどやはりベジマイトは無いようだ。オーストラリアかニュージーランドの直輸入食料品ショップもできないかなぁ。それはそれとしてヨークシャーティーゴールドも売ってたのでそのうち買いに行こう。
— tokoya (@tokoya) June 23, 2025
ネット通販なら確実?価格はいくら?
確実に手に入れる方法としては、Amazonや楽天などの通販が便利です。
ただし、プレミアム価格(5000円前後)になっているケースも多いため注意が必要です。
ベジマイトの口コミについて!
ベジマイトの口コミを調べました。
朝ご飯のビュッフェにベジマイトあったのでチャレンジした。ENのOGクイズで、ビール作ろうとして出来たってきいたので、それ考えると、確かに、なんか発酵したような香りがあって…。しょっぱくて……。匂いがなければ、普通にしょっぱいなにかなんだけど………なんだ、なんだこれは? pic.twitter.com/oHcrI9vLvd
— てんてんふじふじかたつむり (@ten_tionkorin) May 10, 2025

ホテルの朝食に並んでいることがあるようですね!
カルディにベジマイト置いてあったから買った
— 桃羽ひめる (@momoha_himmel) January 26, 2025

今年の初めころまではカルディでも購入できたみたいです。
ベジマイトと間違えて買ったマーマイト pic.twitter.com/5khKAqNdEg
— taichi shinoda (@sadge_dog) March 2, 2025

マーマイトは置いてあるところが多いのですけどね。
まとめ
購入方法 | 入手のしやすさ | 価格目安 |
---|---|---|
カルディ(実店舗) | 在庫限りで終売との情報あり。品薄。 | 約753円 |
輸入食品店・高級スーパー | 扱いがあることもあるが店舗によりバラつき | 店舗により異なる |
ネット通販 | 確実に入手可能だが割高な傾向あり | 1000円前後~5000円以上とも |
おすすめ:まずは在庫があるか近くのカルディ店舗に足を運ぶ、次に楽天やAmazonをチェックしましょう。
価格や送料に注意しながら、手軽にベジマイト体験をスタートできます!
コメント